せんりの熱血遊び日記

デュエマアニメ感想とヴァンガードのブログ。Pスタンやってます

VG [これが俺の]LO&ビートかげろう オーバーロードレギオン(勇輝剣爛環境)[本当の姿だ]

今回は以前も紹介したデッキ(VG [イメージしろ]かげろうオーバーロード[黙示録の炎] - 

 を、勇輝剣爛によって強化したものを紹介します。以前の記事の補足とも言えますね。

では、まずはレシピから。

 

オバロレギオン 勇輝時点版

 

G3

The X3ジエンド2レジェンド1グレート2

G2

ネハーレン3ネオフレイム2ハルクロアー2バーンアウト

G1

新コンロー4シシルス2プロテクトオーブ3(G完ガ)新レアス1(完ガ)ベローグ4

G0

セレイテッド1(FV)ジャンナット4(ドキドキ互換)ガトクロ4インスパイア4治4

G4

Ace4ヌーベル2ルートフレア2戴天3ボーテックス1

ディフィート1新グリフォン2スクリュー1

 

このようになっています。

 

 

コンセプト

 

ギオンが好きだから絶対レギオン使うもん!……というのも理由に入ってなくはないですが、レギオンを使う理由は前回と同じく、強い超越ができないターンを強く埋めれることです。

現在の事情も、レギオンの使用を後押しします。現在のかげろうは、相手ターンの退却やクリが軽く増える戴天などによって、相手の動きを弱体化させることが以前より高いレベルでできるようになりました。相手がヒール連打した場合や、かげろう側が上手く攻めれてない場合でも、かげろう有利の状況で終盤に移ることができ、レギオンバーンアウトによる超デッキ回復で相手がデッキ切れするまで耐えられます。

 

LO系デッキとしてはカオスがあり、あちらは呪縛という強力なスキルを持っている点でかなり優れています。詳しくはこちら!(VG[深き闇を]LOカオス廉価版 紹介[この星に!] 

このデッキがカオスに勝っている点としては、まず防御面だと、ベローググリフォンがVが誰であっても簡単に使えることです。カオスはペイルやスパイクと闘う場合、フリーズレイに乗らなければならず、トランスエルスのためのオルターへの再ライド、そこからさらにゾディに乗りと、難易度が高いです。もちろんそこをクリアするのがカオス使いの腕の見せ所ではありますが、根本的な難易度の低さ、安定性ではかげろうが勝っているのではと思います。

そして、このデッキの最大のセールスポイントはビートダウン能力の高さです。カオスはドローゴーされない程度の攻撃で十分なのでその程度の攻撃しかしませんが、かげろうには戴天Aceヌーベルネハーレンなど、普通にビートで勝てるレベルの攻撃力が備わっています。

カオスでブレイドウイングや白魔女とファイトする機会があったのですが、ああいった特殊なデッキ回復をしてくるデッキ相手だと、攻撃力も備えていないとLOまで行けません。かなり苦戦しました。

しかしかげろうでは、手札とリアを削って勝利できました。

相手にコンボパーツをガードに切らせるのもまた防御。攻防一体である、このバランスの良さが、かげろうがカオスに勝っている点だと思います。

 

カード紹介

 

前回からの変更点をを紹介します。

 

メインデッキ

  • ジエンド減量、グレート増量

ジエンドですが、ディズメル、というかGガードの登場により本格的に当たらなくなりました。スキル発動を積極的に狙わなくなったので、メインVになれるカードに枠を譲りました。それでもガード強要は強いので、サーチの優先度は高いです。

グレートは、ジエンドに比べ効果の確実性で勝り、デッキを掘ることの強みも増したので増量。オバロのレギオンが1枚多いというのは大分違います。終盤のやりやすさが1枚のころより格段に向上しました。

とはいえ、腐る相手にはとことん腐るのでメインVにはできず。1に戻る可能性も十分あります。

  • ネハーレン

ネオフレイム2枚目か、このカードの4枚目かの選択でした。グレートにライドした場合にレギオンできないことが怖かったのでこのように。ビートに寄せるならもちろん4になります。

  • ハルクロアー

ベローグ等に反応して相手のリアを焼く方。効果が使えればかなり強いんですが、苦手な部類のギアクロに対してあまり有効でないことから、最低現の2枚に。ギアクロを強く見るなら抜きます。

  • コンロー増量、シシルス減量

CBを使うFVにしたこと、というかCB持ちが多すぎることから増量。とはいえシシルスは大事なので増やしたいところ。

  • ベローグ増

カラミティーを抜くことができたので投入。かげろうを使う大きな理由のひとつ。非常に強いです。

  • レアス1

このレシピで一番謎なところだと思います。

レアスを差してる理由は、ソウルを吐けることです。しかも手札に戻るので毎ターン使用可能。レギオン連打においてソウルブラストは重要であるので、以前のデッキではベローグを削ってまでカラミティーを入れてました。しかし何度も使い回せるこのカードの登場により、ソウルの問題は解決しました。

とはいえ、ソウルブラストが必要になるのは本当に終盤であり、レギオン連打にこぎつけるまでが大事なデッキなので、強力なCB能力に繋がるプロテクトオーブは続投でした。レアスは1枚あればオーケーです。安く組むならレアス4でいいと思います。

 

レアスはセレイテッドでサーチできるので、それを重く見て4にするという可能性もけっこうあります。

  • セレイテッド

一応紹介すると、CB1と自身のソウルインで、デッキの上5枚から竜炎能力持ちかグレ3を1枚コールし、Vがブレマス名称ならコールしたカードをターン終了時に手札に戻す、というものです。基本的には初回で戴天に乗ってオバロを出します。

サーデグと迷いました。サーデグはコンボできれば最強なのですが、問題としてギアクロ相手だと使うのがほぼ不可能というところがあります。

しかしセレイテッドはこちらが先に超越すれば相手ターンのその場でソウルに消え、出たカードも消えることで、除去を完全にかわせます。ミラーでも強いです。

オバロをサーチしつつ、11kのアタッカーを除去をかわしながら出せるのは魅力に感じ、採用しています

  • ジャンナット(ドキドキ互換)、インスパイアエール

この2枚の強みは似ています。セレイテッドの項でも言ったとおり、このデッキは初回で戴天にバニラ超越します。その時、ジャンナットは1ドローに変わります。インスパイアも竜炎を条件としてますが緩い縛りでドローに変わります。

つまり、これらのカードの数だけマリガン、手札交換ができるということです。手札が増えてるわけではありませんが、これらは攻撃中に場から消えるため、攻撃で相手の手札を削ってからドローに変えられます。つまりアドです。

 

トリガー16枚のうち、マリガンできるカードが8枚、ガトクロ4枚、Gガードに使える治4枚、と言えば、その強さが分かりやすいですね。トリガーが全て強いです。

ギオン、オバロサーチに加え、これらの手札交換によって、途切れることなく強い動きを続けることができます。かなり高い安定性と除去を受けないアタッカーを与えてくれるこれらのカードは、このデッキの中核といってもいいかもしれません。

 

Gゾーン

 

  • 戴天

このデッキでは初回で乗ります。能力はもちろん腐りますが、そもそも初回超越の段階でかげろう相手にリアを置いてくる相手がほぼいないので、能力は腐って元々だと思います(苦笑)

ジャンナットをマリガンに使える、セレイテッドの強化という副産物(というかそちらがメイン)のために乗ります。このデッキは竜炎持ちが少ないので、このカードに乗らないとセレイテッドが危険なギャンブルになってしまいます。それを回避するという意味で、僕の初回超越の定番になりました。

  • ボーテックス、ルートフレア

CBきついので。サンク等の速攻があいてならボーテックスはこれまで通り強いです。サンクであればセレイテッドも除去されないので、使うのが延びても問題なさそうです。

ルートフレアはCBを使わないのが偉い。レジストをかわせるのはこのカードだけなので、大事に使う必要があります。ヌーベル抜いて4にする可能性もあります。

  • Ace

安定性の向上により、以前よりも使いやすくなりました。強いです。

  • ヌーベル

このカードのおかげで勝つこともあります。具体的に言えば、Aceの攻撃に対して相手がGガードを切らざるを得なかった時、その直後に乗る、などです。

カオスなどにも普通に効くので、1セットあると強いです。

しかし撃つのが以前より格段には難しくなりました。怪しいところです。

超強いですよね。

  • ディフィート

廉価なら抜いて良しです。あまり使いませんが、アサシンやドリンをV裏においたジルドレイ等、相手によっては大活躍です。

  • スクリュー

アグリームを使うタイミングがなぜか無く、このカードが欲しいタイミングは多いという単純な理由で入りました。トリガーでマリガンできるので、アグリームの能力の必要性がうすいです。

 

強いデッキに対して

 

僕は五分五分だと思っています。しかし、客観的に見ると少し不利かもです。

砲撃は出すのに手間が少しかかる、枚数の問題で落ちにくいなどがあるので、ハルクロアーを置いておくと意外と効きます。新グリフォンのおかげでネグロルークなどにガードを多く切らなくてもよくなり、手札交換もあるので、こちらの手札は減りにくくなり、かなり楽になりました。また、グランは動きにCBを使い、それを解消するグルナッシュもこちらは焼いてしまうので、長期戦になるとグラン側が有効打を失い、かげろうが有利になります。これは元からでしたが、この流れの難易度が以前より落ちました。

ただ、上手い具合に速攻されてトリガー等の運が悪ければあっさり負けてしまい、退却もあまり効かないので、今浮かぶデッキの中ではもっとも苦手な相手です。

  • エンフェ

有利です。ノキエルの改修版、ガウリール軸など、現在も研究が進んでいるこのクラン。僕は新パック発売直後にノキエル、ガウリールとファイトする機会がありましたが、スタンドトリガーの強力さは脅威でした。

しかし相手ターンの焼きはブッ刺さりなので、慎重に温存して効果的に使えば勝てます。デッキ回復手段に乏しい、構築上クリが少ないというのも有利な点です。

ただ、退却やVスタを普通に撃っているだけでは勝てないので、余裕をもって勝つならこちらのデッキを全力で回す必要があります。強敵であることは間違いないです。

  • LOカオス

有利ではありますが、グランとは別ベクトルで嫌な相手です。理由としては、こちらに解呪が一切無いことがあります。なので最大のアタッカーであるネハーレンがなかなか出せず、クリ4の構築であることから、有効打になるはずであるAceもそれほど効かない場合すらあります。

プレイで優先するのことは、まずFVを絶対に焼くことです。カーボンがFVであれば、そこからジンクが出ます。ジンクを撃たれなければそのファイトはほぼ勝ち確になるので、絶対に焼かねばなりません。ジンクがなければオルターでデッキを堀りきれず、Ace2発の攻撃で勝てるorパーツ全滅、Ω呪縛ループが途切れる、ということになるからです。

ジンクはV名称を指定するので、ユニバースに早めに乗らせた方が良いです。ここで、今回投入された場から消えるアタッカーたちが役立ちます。呪縛カードを作るにはユニバースを使わざるをえず、ジンクを使うタイミングが減っていきます。また、新たに採用され始めているフリーズレイも、かげろうには効果がうすいので大きな脅威にはなりません。

かなり有利だと思います。ただ解呪がないのでコールドデスを大量に引かれた時などに、どうしようもないゲームが発生することもあります。強敵です。そんな時も、諦めずにAceヌーベル戴天撃ってたらなんか勝ったということもあるので、最後まで頑張りましょう(笑)

  • ペイル

焼けば簡単に勝てます。本当です。僕もびっくりしました。

  • ギアクロ

グランよりは有利です。なので有利ということになりますが、手札を削る能力の高さが脅威です。気を抜いたら簡単に負けます。

焼きが意外と効きます。ワープドライブの安定性を削るという意味ではかなり良いです。FVを焼くのもかなり効くので良いです。

ベローグのターゲットとしては、ティックアウェイが筆頭候補です。ティックアウェイがなければギアクロはデッキ回復がオバロに到底おいつかず、LOで終わります。

シブリーズの登場によりG2止め速攻への対策が薄くなっているギアクロ。なので、そっこうでコンボパーツを削っていくのも有効です。かげろうのアタッカーは場から消えていくので、除去も受けず、リスクが低いです。ただ、かげろう側の有効ヒールも潰しかねないのは注意です。

 

毎回これ書いてますけど、僕のギアクロを紹介してからの方が説得力ありそうです。良い出来に仕上がったら書きます。

 

  • で、安く組めんの?

今回は廉価版などは特にありませんが、一応言及するなら、ブレマスや竜炎要素を増やしていけば自然と廉価になっていくかと思います。

具体例を挙げると、

  • 完ガを全てレアスにする
  • ネオフレイムグレートをブレマスとラディエントにする
  • ディフィートをグリフォンかアグリームに変える
  • いっそレギオンを抜く

などです。

タイトルにもある通りビートダウンデッキでもあるので、レギオン無しでビートも可能です。そうするとレジェンドデッキと今回のパックのカードで大体組めることになり、シングルでの高価カードは500円くらいの戴天とグリフォンとルートフレアくらいになります。どれも調整によっては減らせるので、廉価もいけなくはないです。

 

一応、今考えた廉価版も書いておきます。

 

かげろう オーバーロード 廉価版

 

G3

レジェンド4ブレマス4

G2

ネハーレン4ハルクロアー3ラディエント4

G1

ベローグ4新レアス4コンロー3シシルス3

 

Gゾーン

Ace2ルートフレア2戴天4ボーテックス1ヌーベル2

スクリュー1アグリ1グリフォン

 

 

このようになるのでしょうか。レジェンドデッキに入っているものを除くと、戴天、ルートフレア、グリフォンなどが比較的高価ですが、どれも500前後なので、頑張りましょう(汗)

 

 

僕の現在のかげろうを紹介しました。いかがでしたでしょうか。

ブレマス名称と竜炎で固めた型も、アド稼ぎやカウンターチャージなどを備えており、継続的に強い動きができ、魅力があります。そちらもいじってみたいですね。

かげろうはとてもカッコ良く、大好きなクランです。かげろうファンが増えることの一助になれば幸いです。

 

では、今回はこの辺で。ありがとうございました。

 

[ヴァンガードのデッキの過去記事はこちら!]

VG[スパイクは]超越軸スパイク 紹介(バッドエンドオーグルとの比較、カオスや新制限への雑記もあり)[最強] 

VG[深き闇を]LOカオス廉価版 紹介[この星に!] 

VG [イメージしろ]かげろうオーバーロード[黙示録の炎] 

[ヴァンガードのアニメ感想はこちら!]

ヴァンガードG3期 第7話感想!

ヴァンガードG3期 第6話感想!

ヴァンガードG3期 第5話感想!

ヴァンガードG3期 第4話感想!

ヴァンガードG3期 第3話感想!

ヴァンガードG3期 第2話感想!

ヴァンガードG3期 第1話感想!